【活動レポート】WEBプランナー養成講座9月グルコンを開催しました!

◆開催日時:2023年9月14日(木)10:00〜12:00、20:00〜22:00

◆場所:zoomオンライン

◆テーマ:グループコンサルティング

こんにちは、WEBプランナー田原です!

今日は月1で開催しているWEBプランナー養成講座のグループコンサルティングを開催しました!

このグルコンでは相談や質問に応じたコンサルティングのほか、壁打ち相手として話をすることによって、参加者さんの考え方の幅を広げる時間にしています。

というのも、自分の話だけでなく、他の方の話を聞くことで浮かんでくるアイデアってやっぱりあるので、今の延長線ではなく、違う視点で物事をみていく力をつけていくことが、何よりも大事だと考えているからです。

午前の部も夜の部も、この時間がなければ出てこない話ばかりで、また参加した人によっても話の引き出しが変わるので、このグループコンサルティングというのはものすごく価値があるものだと改めて実感しました^^

今回が3期目となるWEBプランナー養成講座は、本当に皆さん素敵な方ばかりで、個人的には期を重ねる事に受講される方のレベルが高くなっている印象があります。私よりもビジネス経験も経歴も豊富な先輩方もいらっしゃるので、とても嬉しいことです✨

午前の部では、「これ、何にでも使えるやん!!!」というものすごいキャッチコピーが出てきて、そのワクワクの流れのまま、LPの全体構成や見出しという部分までほぼ作れました(笑)

こういうワクワクしながら物事を進めていくのって、本当に大事だなと感じます。

夜の部では、今の自分の立ち位置を変えなくても、見方や言い方を変えるだけで印象も価格感も変わるという話や、ちょっとしたアプローチの仕方を変えるだけで、ものすごい販路拡大できるアイデアも浮上!!!

これ、もしかしたら取材が来るんじゃない?!!と今日の参加者さん全員で、これまたワクワクしていました^^

今、つまづいていたとしても、現実を悲観してみるのではなく、まずは正しく現在地を把握すること。自分の実力を客観的に見るというのは怖いことでもあるかもしれないけど、理想と現実のギャップをしっかり見る。そして、そのギャップをどうすれば埋めることができるのかを考える。

ただ、ここでもう1つのポイントとしては、「自分だけ」で考えないことです。なぜなら、自分で考えていると、過去の自分の価値観で考えることになるので、視座が高い人からアドバイスを受けることで、これまで考えつかなかったことが入ってくるわけです。最初は頭が混乱することもあるかもしれませんが、だからこそ、これまでとは違い結果(成果)を導き出すことができる。

朝顔のタネを植えているのにヒマワリが咲かないのと同じ。

結果には必ず原因がある。因果関係には逆らえないので、自分ができる事をやり尽くしているのであれば、別の角度からの意見を取り入れてみる。

これが、これまでにない結果(成果)を生み出す秘訣だと考えています。

今月のグルコンも非常に良いアイデアが生まれた時間になりました!

受講生さんたちにも良い気づきにもなったと思いますが、実は私自身が1番インプットできている最高の時間なのです^^

ここで出てきたヒント(きっかけ・種)をどれだけキャッチアップできるか。そして現実(行動)に落とし込んでいけるか。その結果、望んでいる状態(果実)を手に入れることができる、という3ステップで、今までとは違う結果を出していきましょう!

今回は以上です!今日もご覧いただきまして、ありがとうございました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。