今とは違う結果を出すには

こんにちは、WEBプランナー田原です!

今日は先月東京で出会ったSNSマーケターの方と福岡で会ってきました。

マーチャントクラブの別の支部にいる方で、先月の9周年イベントで意気投合(笑)

「来月、福岡いくんすよー!」

「ランチしましょう!」

という流れで、社交辞令ではなく有言実行で実現しましたw

その方は滋賀、京都を拠点に、東京、名古屋、大阪、福岡とほんと全国を飛び回っていて福岡にも家を借りてるようで、デュアルライフをしながら全国各地に行っています。

ここでちょっとクイズです!

この人は、起業して何年目の人でしょう??

1年目?

2年目?

3年目?

5年目?

10年目?

15年目?

正解は、、、

2年目なんですって!!

(なぜか僕の方がお願いしている感じになってる写真w)

僕はこの事で、

「一気に仕掛ける」

という事の大事さを改めて感じたんですよね。

起業して、自分でビジネススタートして、「うまくいけばいいな〜」てな感じだと、1年、2年、3年経ってもずーーーっと同じことをボヤいてる気がするんですよね。。

・年商はどのくらいいきたいか!

・収入はどのくらい欲しいのか?

・3年後、5年後どんな風になっていたか!?

・将来はどうしていたい??

僕も正直、パッと答えられないです(苦笑)

で!!

今日は、

「こういう目標を持ちましょう!!」

ということを言いたい訳じゃなくて、

「やるならやる!」

「やってみたいなら、やってみる!」

「今を抜け出したいなら、不安でも飛び込んでみる!」

結果、成果を出す人は、この気概があるなってことです。

僕も、WEBプランナーの受講生を早く100人突破させて、世の中に送り出したい。

そのためには世の中から必要とされる社会的認知や実績を出していく必要がある。

だから、さっさとやらんといかんのですよ。

スピードスピード!!

そして、社会的認知を得るためには、SNSをコツコツやってるようじゃ全然リーチが足りない….

じゃあ、どうするか??

その手段の1つが、僕はプレスリリースの発行。

そしてプレスリリースからのTV取材、新聞取材。

これを取りに行きたいと思って今取り組んでいる真っ最中です!

どうなるかわからんけど、やっぱりやってみらんとわからん。

それに、やってみてダメだったとしても、

「このやり方はダメだったんだ」

「じゃあ、次はどうすればいいか?」

と、PDCAをどんどん回せるってわけですよ。

今回、僕はプレスリリースに期待はしているけど、過度な期待はしていません。

だから、地道に集客の活動もしているし、SNSへの広告だって身銭を切って出していきます。

そう、何か「今とは違う結果」を欲しいと思うのであれば、とにかくやってみること。

そしてそれはほとんどの場合、これまでやってきたことがないことだったりします。

怖かったり、不安だったりするかもしれん。

でも!!!やってみらんとわからんとですよね!

今年もあと2ヶ月。

マジであっという間すぎで時間がない(笑)

でも、ここをなあなあにしてたらほんと一年どころか5年、10年があっという間に過ぎます。

10年後も、今のままでいい???

僕はもっと成長してたいです。

あなたもそろそろ本気出してみませんか?!!

僕もWEBプランナーとして、現役でプロデュースしていくし、育成としてもWEBプランナー養成講座を盛り上げていきます。

早ければ、来週13日に4期募集に向けた案内もできる予定です。

僕のチャレンジもだれかの希望になるなら、僕はどんどんリスクをとってがんばっていきますよ!

さ、楽しみにしていてくださいね!!

それでは!!

なんか、宣言みたいになったけど今日は以上でっす!

一緒に頑張りましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。