伝えるターゲット、実は違うかもよ

こんにちは、田原です。

今日は日曜日なので、僕が1週間活動してきて気づいたことをシェアするウィークリーYouTubeをお届けします。

動画で観る

記事

今日は、「ターゲットの選定」について、ちょっと違う意見をお話します。

というのも、みんなビジネスで集客や販売をするとき、まず最初にするのが、コンセプト作りやターゲット設定。ペルソナっていう言い方もしますよね!

それで、自分の商品サービスが、どんな人にニーズがあるだろうか、どんな人の悩みに対して自分のサービスを絡ませるか、ということを考えてビジネスの流れを作っていきます。

だけど、、今情報発信をしているけど、なかなか見込み客に届かない、、響かない、、クライアントが獲得できない、、としたら、届ける相手を変える事でうまくいく可能性があります。

というのも先日、先輩経営者さんがクライアントさんのグルコンに参加させていただいているとき、Facebookで5000人友達がいるのに、クラブハウスで500人フォロワーがいるのに売上が作れていないと相談している女性起業家の方がいらっしゃいました。

その方は、日本茶を伝えていきたい、というビジョンを持っていて情報発信しているけどうまくいかない、サービスをできるだけ高単価で販売しようと思っていても商品がお茶だから単価も高くできない、という悩みを抱えていらっしゃいました。

それで、僕もよくクライアントさんに話すことと同じことを、先輩経営者さんがおっしゃっていました。それは…

avatar
お茶を買う、お茶が好きな見込み客に情報発信するんじゃなくて、お茶の魅力を発信したい経営者さんに向けて情報発信や営業をした方がいいですよ!

そうアドバイスしていました。

100人の見込み客に出会うより、1人の経営者に出会うことにフォーカスする。

1人の経営者の後ろには、さらに100人の経営者がいる。その先には100人と言わず、1000人、1万人の見込み客がいる。

なので、志やビジョンの方向性が同じ経営者さんと出会い、そして協業や受発注できるような関係を作ることができたら、ひとりで情報発信してサービスを届けるよりも遥かに多くの人に価値を届けることができる。

僕たちは、WEBマーケティングをはじめとして、情報を伝える相手を「消費者、見込み客、顧客」に届けようとしているけど、実はビジネスを大きくするには伝える相手を「経営者」にした方が効果が高い可能性があります。

商売する相手が、地元企業、大手企業、自治体とできるのであれば、自分たちが考えているよりもはるかに大きな規模でビジネスが展開できるはず。

一人ひとりに向き合う姿勢ももちろん大事だけど、影響力をつけたいということであれば、何もSNSでインフルエンサーになる必要はない。

自分のビジネスを応援してくれる経営者さんが5人いたらビジネスは回る。それに、僕たち自身も応援してくれる人を探すんじゃなくて、応援したい人を探すことが、何よりもこれから大切になってきます。

SEOが得意なら、SEOのコンサルティングやビジネス講座をするのも1つのキャッシュポイントだけど、応援したい人のために自分のSEOスキルを活かして喜んでもらう。

よっぽどこっちの方が、のちのち紹介も多くなるだろうし、信頼が積み重なっていきます。

もし情報発信でうまくいっていないのであれば、こういう視点を持つといいかもしれませんよ!


メルマガでも情報発信をしていますので、登録されていない方は登録しておいてくださいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
WEB事業に特化した起業家のためのWEBプランナー養成講座 主宰。 1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 しかし、起業したものの器用貧乏になってしまい、WEBができるからといって、色んな仕事をお願いされることがよくあり、「自分って何なんだろう…」と葛藤の日々を過ごす。 しかし裏方の人でもしっかりと売上も自分の自由な時間も手に入れることができるモデルケースになりたいと一念発起。 2003年から活躍されているWEBビジネスの重鎮に直接指導を受け、WEBに特化したビジネスプランニングを極める。その結果、2023年には平均250万円を超える金額で20社以上受注を得る。 クライアントの仕事の上流から入ることができるようになったことで仕事の幅が広がった実体験から、このこのノウハウを体系化し、縁の下の力持ちとなる人にもスポットライトが当たるように2021年からWEBプランナー養成講座をスタート(現在4期)。 現在は「共に喜び、共に輝く人生」を理念に、人を喜ばせる”良いモノ、良いコト、良いヒト”を世の中に輩出することをミッションに掲げ、5年で1000人のWEBプランナーを育成するため日々活動中。