【活動レポート】売上アップのヒント満載!顧客の深掘りヒアリングで提案の質向上!Webプランナーグルコン

◆開催日時:2025年2月13日(木)10:00〜12:00、21:00〜23:00

◆場所:ZOOM

◆テーマ:グループコンサルティング

2月13日開催のWebプランナーグルコン(グループコンサルティング)。

午前の部、夜の部ともに、受講生それぞれが抱える課題や疑問点を共有し、活発な意見交換が行われました。

午前の部のレポート

今回のグルコン午前の部では、特に以下のような話題が注目を集めました。

1. Googleビジネスプロフィール活用と代理店ビジネスの可能性

Googleビジネスプロフィールの代理店事業を始めるべきか?という相談に対し、Googleマイビジネス活用のメリットや代理店ビジネス成功のポイント、注意点などを解説しました。

特に、代理店になることで営業リソースを確保できるメリットや、実際にサービスを試してみることの重要性などを強調してみました。

その他、Googleマイビジネスで成功している事例なども紹介され、参加者から多くの反響がありました。

2. カウンセラー向けサービスの提案方法

カウンセラー仲間からプロデュース依頼を受けたものの、顧客の予算が限られているため、どのようにサービスを提供すべきか悩んでいる…という相談がありました。

これに対し、

  • 顧客の「払えない」という言葉の裏にある心理を読み解く
  • 低価格帯の商品を作るだけでなく、高額商品への導線を設計する
  • 強み発見セッションで得られた情報を活かし、顧客の未来を具体的に示す
  • 行動プランニングや伴走サービスなど、顧客のニーズに合わせた提案をする

といったアドバイスが受講生さん同士でも活発的に寄せられました。

3. アパレルブランド品の販売戦略

アパレルブランドの販売戦略について、ターゲット設定や商品設計、プロモーション方法など、多角的な視点から議論が展開されました。

主な意見としては、

  • ターゲット層を広げる
  • 製品の手入れ方法などの情報を提供する
  • ライフスタイルに合わせた提案をする
  • 小物類など関連商品を展開する
  • コラボ商品を企画する

などがありました。具体的な事例になると面白いですね!

4. その他

その他にも、

  • お客様の声の効果的な集め方・活用法
  • Webプランナー講座開始のきっかけ
  • イベント告知(プレスリリースセミナー、交流会など)
  • 時期に合わせたプロモーション戦略
  • 天中殺に基づいた行動計画

など、幅広い話題で盛り上がりましたよ!

夜の部のレポート

夜の部は、受講生が抱えるリアルな課題や疑問を共有し、参加者同士で解決策を探る活発な議論が展開されました。

WordPressでのLP制作はあり?なし?

リフォーム会社のLP制作を依頼されたものの、既存サイトがWordPressで構築されており、表示スピードやSEOへの影響が懸念される…という相談がありました。

田原さんは、WordPressでもLP制作は可能であり、HTMLで作成するメリットはデザインの自由度が高いことだが、WordPressでも工夫次第でクオリティの高いLPが作れると回答。

また、表示スピード改善のための具体的な施策や、HTMLとWordPressそれぞれのメリット・デメリットについても解説しました。

セッション後の提案につなげるには?

30名分のセッションを実施したものの、その後の提案につなげられない…という悩みも共有されました。

セッションを受けた顧客は「強み発見」で満足してしまい、具体的な行動に移せていないとのこと。

この課題に対しては、

  • セッションで「強み」を明確にした上で、それをどう活かすかの道筋を示す
  • 「不足感」を少し出すことで、次の行動を促す
  • 継続セッションや伴走サービスなどの具体的な提案を行う
  • 顧客の状況に合わせた複数のパッケージを用意する

といったアドバイスがありました。

その他の話題

  • 知人へのサービス提供時の価格設定
  • お客様の声を効果的に集める方法
  • Webプランナー誕生秘話
  • 今後のイベント情報(プレスリリースセミナー、交流会など)
  • おすすめ書籍の紹介

など、多岐にわたる話題で盛り上がりました。

まとめ

今回のグルコンでは、

  • 顧客のニーズを深掘りすることの重要性
  • 提案の質を高めるための具体的な方法
  • 情報収集と分析の大切さ

などが改めて確認されました。

Webプランナーを目指す方だけでなく、ビジネスで成果を上げたい方にも役立つ内容が満載です。

次回のグルコンも、活発な意見交換の場となることでしょう。お楽しみに!

無料レポート&動画を配布中!

無料メルマガNO.1
誇大表現なんかに頼らずに
しっかりとWEBビジネスを構築していきたい方

  • ・もっと集客ができるようになりたい!
  • ・集客の流れを仕組み化していきたい!
  • WEBで完結する事業モデルも構築したい!

という方に、まずは集客が得意な人が、決して表面上では見せていない「今すぐ試せる3つの施策」を動画とレポートで配布中しています。

無料メルマガNO.2
デザイン制作・動画編集・LINE構築・UTAGE
集客コンサルなどサポート事業の方

  • ・自分をもっと高値で売っていきたい!
  • まとまった金額で仕事を受注していきたい!
  • ・全体的に自信を持って提案してきたい!

という方に、単価アップの仕掛けやコンサルタントとは違う新しい肩書きで活躍する方法お客様への提案施策をお伝えしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
WEB事業に特化した起業家のためのWEBプランナー養成講座 主宰。 1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 しかし、起業したものの器用貧乏になってしまい、WEBができるからといって、色んな仕事をお願いされることがよくあり、「自分って何なんだろう…」と葛藤の日々を過ごす。 しかし裏方の人でもしっかりと売上も自分の自由な時間も手に入れることができるモデルケースになりたいと一念発起。 2003年から活躍されているWEBビジネスの重鎮に直接指導を受け、WEBに特化したビジネスプランニングを極める。その結果、2023年には平均250万円を超える金額で20社以上受注を得る。 クライアントの仕事の上流から入ることができるようになったことで仕事の幅が広がった実体験から、このこのノウハウを体系化し、縁の下の力持ちとなる人にもスポットライトが当たるように2021年からWEBプランナー養成講座をスタート(現在4期)。 現在は「共に喜び、共に輝く人生」を理念に、人を喜ばせる”良いモノ、良いコト、良いヒト”を世の中に輩出することをミッションに掲げ、5年で1000人のWEBプランナーを育成するため日々活動中。