海のような壮大な器が欲しいぜ!笑

こんにちは、WEBプランナー田原です!

(アイキャッチ画像は、かれこれ8年前にグアムに行った時のもの!!懐かしい!!!)

ここ数日、ほんとに暑いですね💦

熱中症で倒れたというニュースも聞くようになったので、より一層体調管理には気をつけないとですね💦

そうそう、今日は「海の日」でした!

海といったら、あなたは何を思い浮かべますか?!

常夏の楽園ベイビー〜♪というリップスライムさんの曲を即座に思い浮かべた僕は、完全にアラフォーです(笑)

と、話は戻しまして〜、

おそらく、「海=爽やか=壮大」と良いイメージを持っている人が多いんじゃないかなと✨

もちろん僕も海が好きだし、僕は「水」が多い人なので、海や川をみたり触れたりすると、自然と穏やかになれます。

比較的、僕は落ち着いてスマートにこなしている印象を持たれることが多いんですが、僕だって、やっぱり仕事をしてたり子育てをしてたりすると、イライラすることもあるわけです(笑)

なので、会社員時代は、なんか調子良くないなーという時、営業車で海を見ながら島を1周して、最後に海をぼーっと眺めて、

「ちっぽけな事で悩んでいてもしゃーないな。世の中広いんだから、もっと大きな器になろう」

と暗示をかけて会社に戻っていたのを思い出しましたww(ちなみに1周40分くらいで回れる大きさです^^)

自然に触れると、ほんと人ってちっぽけに感じるし、今まで見たことも感じたこともない自然に行くと、ほんと驚きマンモスです!

海という括りで、写真を見返してみると、ほんといろんな海があります。いくつか写真を!

長崎の港、熊本の水源、豊前の田んぼと海、スリランカの海と馬(笑)、グアムの海(副業中)、琵琶湖合宿で泳ぐ(笑笑)

などなど、色々あるけど、「水」ってその場所によっても変わってくるから、ほんと変形自在ですよね!

海や水って、色々なものに合わせられる存在でありながらも、全てを包み込むような存在だなって僕は思っています。

いつになってもイライラしちゃったり、モヤモヤしちゃったりすることがあるけど、偉人も言っています。

「人は心配事は無くならない」と。

だから、心配事は起きるものだという前提で、どう過ごしていくか。

水、海のような存在として、「俺がいるから大丈夫だよ!」と言える自分に僕もなっていきたいなって思います^^

さ!今週からついにWEBプランナー養成講座もスタート!

かつ!!僕のビジネスコミュニティであるマーチャントクラブ福岡支部も次週あるので、ワクワクしっぱなしな1週間になりそうです!

ビジネスをしている私たちが全力で楽しんでいく姿こそが、誰かの勇気、力になる。

そう信じて、楽しんで一緒にがんばりましょう!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。