高単価な商品を売りたいなら自己紹介を充実させるべき2つの理由

こんにちは、田原です!

今日は、僕が情報発信の中で一番充実させているページがあるので、

シェアしたいと思います。

タイトルでも言っていますが、それは、

【自己紹介】

です。

安い買い物だったらどこで買ってもいいかもしれないですが、

10万、20万、100万するもの、

しかも形がないものを買うとしたら、

どういう基準で選ぶでしょうか?

・機能の充実さ?

・使いやすさ?

・耐久性?

・長年使えるもの?

僕は、そこじゃないと思っています。

できれば高単価なサービスを売りたい!

という方は、ぜひこれを参考にしてみてください

続きは音声でどうぞ!

▼自己紹介やプロフィールを書くと売れやすい理由

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。