新しい出会いは面白い!

こんにちは、WEBプランナー田原です!

実は僕、、、、ラッキーマンなのです(笑)

「は!?」と思ったかもしれませんが、ありがたいことに僕は人に恵まれてるなーとつくづく思っていまして、今日も知人から紹介いただいた方とZOOMをして新たな出会いがありました^^

僕がやっていきたいことの1つに、僕が会社員時代に働いてきた印刷会社・デザイン会社・広告代理店といった業界へ何か恩返しをする、というのがあります。

僕は12年間、営業マンとして働いてきたけど、営業職というのは「売る」「数字をつくる」ことが目的なので、正直、デザインの良さやライティングの大切さ、企画構成の重要性を知った【つもり】でいました。

だけど、自分が思っている以上に大事だということを知りまして、そのことを自分が働いていた時に、

「今の知識があの時あれば、もっとお客さんに提案できたし、貢献できたのに…」

と今になって思います。

なので、過去の自分に伝えてあげたいことを、今の自分で伝えていくことをしたいなと。

夢や目標って面白いもので、人にしゃべったり、書いたりしていると叶うものです。

今回の出会いも、僕が「こんな人と出会いたい」「この業界をこうしていきたい」という事を伝えていたから繋がることができまして、本当に嬉しかったんです^^

しかも、、、その方と初対面でZOOMが開いたら、、、、、

「めっちゃいい人って、見ただけでわかる!!!!」

年齢も近いし、僕は福岡で、その方は仙台。

地方の大きさも似ているし、価値観も似ていそう!!ヒャッホーーーーー!!!!

と言うことで、すぐに仲良くなって(僕にとっては珍しいパターン)、その方が作ってきたデザインを見せてもらうと、、、、

「すっげーーーー!!!なんでこんなオサレなもの創るねんっ!!(≧▽≦)//」

とワクワクしっぱなしになったんですよね!

だから・・・・・即決で、

「うちの会社のロゴを創ってもらえません?!」

「なんなら、他にもSNS周りのバナーや、LPとかも創って欲しいですっ!」

とオファーしちゃって、本当はデザイン業界を盛り上げていこうぜー!!!という話をしたかったけど、僕が惚れ込んじゃったので、今年中に仙台に会いにいきたいなって思ったくらいです(笑)

こういう素敵な出会いって、ほんとフィーリングが大事で、パッとした印象、イメージで全てが決まります。

普段はtwitterを主として情報発信している方で、プロフィールもアイコンだったから、どんな人か正直不安もありました(苦笑)

でも、ZOOMでカメラがONになった瞬間…..

「この人と何かできそう」

「何かやっていきたい!」

という空気に変わって、話してみると、なお良い!!!!って思ったので、改めてパッと見の『第一印象』ってすっげー大事だって思いました。

完全に今日の僕はTシャツだったけど、先々月に東京でファッションコーデしてもらったときの洋服だったので、良しとしましょう(笑)

新しい出会いをどう活かすか。

そして、最初から良い感じで繋がっていくためにも、そして相手のためにも、自分をどう見せるのか、ファーストビューって大事!(←なんかLPっぽい単語になってしまったww)

デザインもそうですよね!中身がどれだけ良くても、ぱっと見が良くないとスルーするけど、良いと二度見する。

もちろん中身が良くなかったらダメだけど、ぱっと見が良くて、中身も最高!だったら、鬼に金棒です!^^

こういう素敵な見せ方を、ビジネスをしているならやっぱりしていきたいですよね!

というわけで早速、新しいうちの会社(YOUSEED&Co.)のロゴを創ってもらうことにしました^^

そして、、、

デザイン業界にも旋風を巻き起こす火種にしていきたいと思います!

それでは、今日はこの辺で!

明日はWEBプランナー養成講座、初回のセミナーです!ワクワクしてくるぜ!!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。