モノ→コト→○○へ

所有するという時代から、体験を求めるコトの時代へ移り変わり、今まさに次の時代が来ています。

今日は朝からNHKを見て、先ほど即位礼正殿の儀もテレビで見ました。

ビジネスでも流れは確実に変わっていて、今は「トキ」という時代になっています。

キングコングの西野さんや堀江さん、YouTubeで言えばオリラジのあっちゃんも時代を作っている一人。

みんな、自分というキャラクターを活かし、そこに場所を作っているのが特徴なのかな。

事業としても、売上を大きくするためには?楽に売り上げを作るには?というよりも、

もっと「つながり」を意識している人が多くなってきたイメージ。
特に第一線を走っている人は、気づいている違和感。
僕たちもそこに気づいて、その違和感を脱却することが必要なのかもです。

引用元:
https://seikatsusoken.jp/miraihaku2017/10306/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。