7月最後の土曜日!今日は「売れる提案書の創り方」

こんにちは、WEBプランナー田原です!

今日はWEBプランナー養成講座のスキルアップセミナーを開催しまして、初回のスキルアップのテーマは、ズバリ売上に直結する「提案書」でした!

サブタイトルとしては、「シンプルだけど強力な提案書の創り方」として、実際に僕が使っている提案書を見ていただきながら、具体的に解説していきました。

実はこのテーマ、WEBプランナー養成講座のセミナーの中でも、第1期からとても好評で、そのままの流れを今でも使って、案件を獲得している受講生もいるくらいな、非常にインパクトのあるもの。

僕自身、9件中8件はこの提案書の流れを使えば、提案が決まると言っても過言ではない、セールストークすら不要といってもいいほどの真をついた1つのテンプレートなのです。

土曜開催のスキルアップセミナーは、受講生さんたちが午後からフリーの時間としてつかえるように、今期から午前中(10-12時)開催にしました。中途半端な時間にセミナーをすると、丸一日使ってしまうことがあるので、他の作業もできるように、なるべく1日の最初か終わりにセミナーや定例会を持ってくると、1日を有効的に使うことができますよね!

そして午後からは、コロナ感染してしまっている家族全員の中でも、僕が今一番元気なので、息子の子守りや家事全般をしている1日となります。

今、こうやってブログを書いている時間は、ちょうど息子がお昼寝をしたので、こういうちょっとした隙間時間が僕にとっては、休みの日でも手を動かしたいものに時間を充てることのできる貴重なときなのです^^

すでに今朝開催したセミナーのアーカイブ動画も会員サイトにアップしましたし、今月4件目のIT導入補助金の申請サポートも終わりました。

あと、今週開催した僕のコミュニティ「マーチャントクラブ福岡」での活動レポートも、事務局長のゆかさんに書いていただきました^^

そうそう、最近では、家庭との時間もしっかり取りたいと思っているので、仕事ができる時間が限られているため、こういう隙間時間や短い時間でいかに効率的に作業できるか、を考えて取り組んでいます。

子供がいないときは結構自由に時間を使っていたけど、ある意味子育て期間から、パソコンやスマホでネットサーフィンをする時間がマジでもったいないので、瞬時に頭を切り替えて作業することができるようになりましたよ〜!

といっても、ほんとここ1ヶ月くらいで切り替えることができるようになってきました。

会社に所属せずに自分で事業をすることができていて、妻も息子もいて、家族みんな元気で(今コロナですが笑)、こうやって平和な時間を過ごせていられるのは、当たり前じゃない!と思うと、本当に感謝しかありません!

まだまだやりたいことは沢山あるので、長期的な視点だけでみるのではなくて、やりたいことはとことんやっていく!そんな生き方をしたいなと思います^^

あ!!

土曜と言えば、今夜22時から目黒蓮くんが主役のトリリオンゲームがありますよ〜!実は今ドラマがやっている中でも、おそらく一番好きなドラマかも^^

単純に面白い!というのもあるんだけど、なんだかいろんな気づきがあるんですよ。

せっかくビジネスもプライベートもするなら、楽しんでやっていこう!

さ、7月ももうすぐ終わりです。

次は何を仕掛けていこうかな!!

面白そうな話もいただいたので、また8月も楽しみでございます(≧▽≦)//

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。