平凡な日曜日こそ幸せな時間

こんにちは、WEBプランナー田原です!

今日は2週間ぶりに家族で外出しました。というのも24日にコロナになってから、僕→妻→子どもと検査に行ったら陽性だという事がわかり、ここ最近は家族全員引きこもっていました。

幸いにもみんな5日くらいで体調も治ったので良かったですが、今ものすごくコロナ患者が増えているようなので、皆さんほんとお気をつけください💦

というのも、インフルエンザと同じ5類感染症の位置付けとなり、5日間は人との接触を回避しておきましょう、と言われるのですが、実際には10日間は菌が散っているようなので、注意した方がいいよと先生が言っていました。

マスクを外して生活することが以前のように当たり前になってきましたが、5日を過ぎたらOK!体調が良くなったからOK!ということでマスクをせずに出回っている人が多いからこそ、今また感染者が多くなっていると言われています。

自分がきっかけで他人に移すのは嫌なので、妻と家に引きこもって、そして大事をとってうちらは2週間外出を控えていました。なので、さすがにもう大丈夫かなと!

という事で、今日は久しぶりに六本松で有名な中華料理店「您好! 朋友(ニイハオ!ポンユウ)」に行ってきました!!

僕が食べたのは、麻婆豆腐定食。

中華料理店といっても高級店ではなく、中国人の方が営んでいる街中の中華屋さんというイメージ。ソフトバンクの選手や有名人もよく来ているとのことで、地元では結構有名店!

今日も21時から全国放送で放送されていたようで、このことを前日の昨日知っていたから、混み合う前に行ってきました^^

子供がまだ7ヶ月だし、クーラーがついているはずなのに店の中が暑くて暑くて💦

しかも麻婆豆腐も熱いし、もうてんてこ舞い💦💦

という状況でしたが、でも久しぶりに妻とも外食できて、楽しかったです!

僕はオフィスを借りてるので、仕事の時お昼は一人で食べる事が多いけど、やっぱり食事って誰かとした方が絶対に旨いですね!!!!

そして、久しぶりに外出ということもあって、西松屋にミルクを買いに行ったり、マリナタウンで食材を買いに行ったりと、ほんと休日の家族!っていう時間を過ごしました^^

写真は、車の中でギャン泣きした我が子を宥めるために、抱っこして遊んでみたときのものです(笑)髪伸びたなーーーー(←自分がwww)

我が子も7ヶ月となると、赤ちゃんというより「子ども」という名称に格上げされた感じがあって、家の中では気づけばつかまり立ちをしそうになってます。

なぜかスマホスタンドに興味を持つ我が子(笑)

子供の成長って、ほんと早いですね💦

今(23:17)、妻が頑張って離乳食の準備をしてくれています。何もできない僕なので、本当に感謝しかないです💦

旦那側(僕)も色々と四苦八苦しながら頑張っているけど、なかなか夫婦の言葉が噛み合わずにイライラしてしまうこともあるけど、感謝してるからね!!!!

世のママたちに、子育てで旦那に期待していること、やってほしいことややって欲しくないことをリアルな声を聞きたい(笑)

なんだかんだで、毎日仕事をバタバタしているし、休みにしていても子どもの泣き声やどこやらここやら行くので、全然休めないけど(笑)こうやって何気ない家族の時間を過ごす日を創るってやっぱり大事ですね!

という感じで、平凡な日曜日もたまに送っています。

明日は仕事をして、また火曜はひとりで子守りをします。たまには妻にもブラっと出かけてほしいので、映画に観に行くと言っていました^^

いってらっしゃい!!

では、今日はこの辺で!

BE NICE!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。