[受講生の声]法人向けビジネスコンサルタント/岡本貴幸さん

300万円の法人案件が受注
学び場を超えた成長のステージがここに

法人向けビジネスコンサルタント/岡本貴幸さん

【Before】1人で法人案件を抱えて対応していた
【After】300万円の案件も自信を持って受注できるようになり、仲間と共に成長する環境へ

これまで法人案件を1人で抱え、「このやり方で本当にいいのか?」と悩みながら進めていました。

WEBプランナー講座では、田原さんや多様な専門家仲間とのつながりを得たことで、安心して仕事を進められるように。

結果として、300万円規模の複合的な法人案件を受注できたのは大きな転機です。単なる学びの場を超えて、価値観も背景も異なる仲間と出会える“実践型コミュニティ”のような感覚があります。

今では、僕自身もそんな場を提供する側になりたいと思えるように。

「孤独だけど挑戦したい」そんな方には、まさに踏み出す価値のある場所です。

インタビュー収録後記

長年の“ひとり仕事”に限界を感じていた

東京を拠点に、法人向けの経営コンサルタントとして15年以上のキャリアを持つ岡本貴幸さん。
その豊富な経験の中でも、ここ数年は「ひとりでやる限界」に悩むことが増えていました。

「クライアントの課題に向き合う中で、“これで本当にいいのかな…”と思う場面がよくあって。相談できる人もおらず、自分の答えだけで進めるしかない。そんな孤独感がありました。」

だからこそ、「チームで支え合えるような場所がほしい」と、WEBプランナー講座への関心を抱いたといいます。

講座ではなく、コミュニティだった

田原靖識さんの存在は、以前から知っていた岡本さん。今回、あらためてWEBプランナー講座に参加してみて、最初に驚いたのは「学ぶ場」というより、「育ち合う場」だったこと。

「“講座”というより“コミュニティ”ですね。でもただの緩いつながりではなくて、みんなが真剣に学び、助け合う。しかも、個性を活かしながら一緒に進んでいく空気感がすごく心地よくて。」

「地方、業種、得意分野…いろんな背景の仲間と出会えて、視野が一気に広がりました。」

法人向け300万円案件を突破できたのは、「自分ひとりじゃなかったから」

この講座をきっかけに、「300万円規模の法人案件を受注できた」という岡本さん。

「これまでだったら、“自分には対応しきれない”と断っていたような案件でした。でも今回は、“仲間に頼れば大丈夫だ”と思えたから、思い切って受けることができたんです。」

制作、広告、導線設計…複合的なタスクを、WEBプランナー講座で出会った信頼できる仲間たちと分担。

「“困ったら誰かに頼ればいい”という安心感が、自分の中に根づいたことが最大の変化でした。」

仲間のフィードバックで、自分も進化する

WEBプランナー講座の魅力は、田原さんの講義だけでなく、“仲間からの学び”にもあると岡本さんは語ります。

「経験豊富な方が多くて、みんな惜しみなくシェアしてくれるんです。だから、“自分ももっと頑張らないとな”と刺激を受けました。」

「セミナーやワークの中で意見交換するたびに、自分の視点も更新されていく感覚があって。何年もコンサルをやってきた自分でも、“まだまだ学ぶことはある”と実感できました。」

「ひとり起業家」こそ、この場所に来るべき

岡本さんがこの講座を強く勧めたいのは、“ひとり起業家”として活動している人たち。

「ひとりで何でもやろうとする時代は、もう終わってる。特に、Webやマーケティングの分野は、複数のスキルが求められるから、なおさらです。」

「だから、“自分の強みを活かして、他の分野は信頼できる仲間に任せる”という選択ができるようになること。これが、WEBプランナー講座の大きな価値だと思っています。」

提案の幅が“広がるだけ”じゃない、“深くなる”

この講座を通して、単に「できることが増えた」だけではないと岡本さんは言います。

「提案の仕方が変わったんですよ。今までは“表面的な要望”に対応することが多かったけど、“その本当のニーズは何か?”を一緒に掘り下げるようになりました。」

「その姿勢がクライアントに伝わると、“この人にお願いして良かった”って言ってもらえる。そういう関係性の仕事が、今は増えています。」

「仕事は、仲間とやった方が、絶対におもしろい」

最後に、この講座で得た一番の収穫を聞いたとき、岡本さんは即答しました。

「“一緒に進める仲間がいる”ということ。これは、本当に大きいです。」

「今までのように、“一人で何でもやる”スタイルから、“信頼でつながりながら仕事をする”スタイルに変われた。

それだけで、仕事がもっと楽しく、自由になりました。」

無料レポート&動画を配布中!

無料メルマガNO.1
誇大表現なんかに頼らずに
しっかりとWEBビジネスを構築していきたい方

  • ・もっと集客ができるようになりたい!
  • ・集客の流れを仕組み化していきたい!
  • WEBで完結する事業モデルも構築したい!

という方に、まずは集客が得意な人が、決して表面上では見せていない「今すぐ試せる3つの施策」を動画とレポートで配布中しています。

無料メルマガNO.2
デザイン制作・動画編集・LINE構築・UTAGE
集客コンサルなどサポート事業の方

  • ・自分をもっと高値で売っていきたい!
  • まとまった金額で仕事を受注していきたい!
  • ・全体的に自信を持って提案してきたい!

という方に、単価アップの仕掛けやコンサルタントとは違う新しい肩書きで活躍する方法お客様への提案施策をお伝えしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
WEB事業に特化した起業家のためのWEBプランナー養成講座 主宰。 1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 しかし、起業したものの器用貧乏になってしまい、WEBができるからといって、色んな仕事をお願いされることがよくあり、「自分って何なんだろう…」と葛藤の日々を過ごす。 しかし裏方の人でもしっかりと売上も自分の自由な時間も手に入れることができるモデルケースになりたいと一念発起。 2003年から活躍されているWEBビジネスの重鎮に直接指導を受け、WEBに特化したビジネスプランニングを極める。その結果、2023年には平均250万円を超える金額で20社以上受注を得る。 クライアントの仕事の上流から入ることができるようになったことで仕事の幅が広がった実体験から、このこのノウハウを体系化し、縁の下の力持ちとなる人にもスポットライトが当たるように2021年からWEBプランナー養成講座をスタート(現在4期)。 現在は「共に喜び、共に輝く人生」を理念に、人を喜ばせる”良いモノ、良いコト、良いヒト”を世の中に輩出することをミッションに掲げ、5年で1000人のWEBプランナーを育成するため日々活動中。