こんにちは、WEBプランナー田原です!
今日は4件、ZOOMで打ち合わせやコンサルをしておりましたよ!
基本的に、1日に何件もZOOMの予定を入れると疲れてしまうので、あまり入れないようにしていますが、その週にまとまった時間を使って作業がしたいときは、1日に5件、6件と連続して予定を入れる事があります。
あと、僕は最近仕事をする時間で意識していることは、午前中と夜はなるべくZOOMの予定を入れないようにしていることですね!
個人でビジネスをしていると、何かと空いている時間に打ち合わせやライブ配信とか入れてしまうけど、僕の経験上、「誰ともしゃべらずに黙々と作業する時間」は絶対にとった方が良いです。
その方が絶対に捗るので、僕の場合であれば土日どちらかは仕事の日にしてるんです。土日だと連絡が入ってこないし、オフィスも人がほぼいないから捗るはかどる!!
とまぁ、子どもが幼稚園や小学校に行き出したら、土日を休みにすることになるので、それまでは平日に1日、土日のどちらか1日を休みにする、というスタイルを取ろうと思います^^
朝は頭が冴える時間帯だが、仕事が出来ない(泣)
今、6ヶ月の子どもがいるのですが、朝一のミルクは僕があげる当番。今日も6時前に起きたのでミルクの用意をして、寝室からリビングに抱っこして行こうと思ったら、、、まさかの二度寝ーーー!!笑
昨日夜遅くまで離乳食の準備をしてくれていた妻を少しでも寝てもらえるように、しずかーーーにベッドに行ったけど、今日はよく寝ておりました(笑)
時間が空いたので、パソコンを開いてメールの返信やちょっとした作業をしていると、あっという間に40分くらいが過ぎて、子どもが起きたのでそれからミルクあげ。
そこからはずーーーっと面倒を見ていて、10時過ぎに離乳食を食べさせる。
そして気づけばZOOMのある11時になったので、ここから16時までほぼぶっ通しで打ち合わせやコンサルをしていました。
あーーーーー!!朝の時間に作業したいのに、全然時間がとれんかったーーー(泣)
と思ったけど、1つ気づきがあるとすれば、朝40分という少ーーーしの時間だったけど、朝の時間って、昼間や夜の2倍以上集中できるから、 可能であれば朝4時や5時に起きて、早朝を仕事をする時間にしてもいいかも…と検討中。
さっき夕飯を食べた後に妻にも時間の使い方について話したけど、今僕が考えているスケジュール案はこんな感じ。
朝6時 ミルクあげ〜子守り
9時 仕事場へ移動
10時 仕事スタート
16時 帰宅準備
17時 子守り〜帰宅〜ミルクあげ
19時 お風呂〜寝かしつけ
20時 夕食〜リラックス
22時 少し作業
23時半 ミルクあげ
24時過ぎ 就寝
んーー、どういうスタイルがいいかはやってみないとわからないので、ひとまずはどちらかで試してみるかなと。
離乳食を全部任せる事ができたり、妻に朝早く起きてもらえれば、仕事をする時間を確保できるけど、でも1歳までの期間ってほんと成長が早いから(この1週間でずり這いができるようになった!)、なるべく子どもの近くにいたい、子育てを一緒にしたい、というのがあるので、ほんと時間の使い方の葛藤がありまくりです😭
仕事も好きだし、家族との時間も好き。この時間配分ってみんなどうしてるんでしょうね(汗)
とにかく、やっぱりコンサルが面白い!!
打ち合わせやコンサルを今日は5時間以上やっていましたが、まー面白いですね!!
アイデアが出てくる出てくる!!(≧▽≦)//
そして、今日は「田原さんと一緒にやりたいから、どう進めていけばいいか教えてください」と言っていただいて、これはもう、めちゃくちゃ嬉しかったですね!!!セールスせずに、こういう状態が作れるのって、本当に理想系です^^
しかーーーーし!!嬉しい反面、別のクライアントさんのプロモーションも今まさに忙しいので、
「ちょっと待って〜!!!!まだバタバタしてるから、ちょっと待っとくれ〜!!!!!」
と心の声がwwwww
でもこの方のコンテンツは絶対に良い、売れるって思ったから、早く実行してもらいたいので、「今週中に提案書を出しますね!」と言っちゃった〜!!!!笑
時間がないっていうのはだれでも言えるけど、でもそこを踏ん張るからこそ、乗り越えられる壁がまた増えるので、この方のプロモーションもめちゃくちゃ楽しみでございます!!
仮説よりも、お客さんにリアルな声を聞くべし!
あとは、今日ZOOMをしまくって気づいたことで言えば、やっぱりリアルな声ってものすごく価値があります。
おそらくクライアントさんよりも、僕の方がメモ取りまくってるし(笑)
手を動かすってものすごく大事で、話しながらメモを走らせていると、アイデアがパッと思いつく。
「こんな事するといいんじゃないですか?!」
「こんな方法をやってみると、クスッと笑ってくれそうじゃないです?!!?」
みたいに会話が盛り上がると、本当いい方向に話も動くんですよね!!
僕たちは、仮説を立てて文章を書いたりデザインを依頼したりしていますが、仮説を立てて失敗しないようにする、というよりも、
仮説→検証→結果→改善→行動→仮説→・・・・
と繰り返した方が、手間をとってそうに見えるけど、結果的にヒットするサービスを作る事ができます。
商品・サービスの価格を上げることのメリット
今、打ち合わせも、ステージが高い人や成長意欲がものすごく高い人とすることが多くなってきました。これは、僕自身が成長しているからっていうのもあるけど、商品サービスを安くし過ぎない、というのも大事です。
商品・サービスの「価格」って自分で決めるけど、最終的には商品・サービスの「価値」はお客さんが決める。
価格を上げる事のメリットは、自分自身だけでなく、お客さんにもメリットがあります。お客さん自身も、「安くないサービスをお願いしている」「高いコンサルを自分は申し込んでいる!」という自己肯定感が上がるので、価格を上げてサービス提供するのって本当に大事です。
もし、お客さんの層が悪い、とか思っている人がいたら、
「それ、価格を上げるタイミングかもしれませんよ!」
高い価格にすればするほど、結果を出しやすい人がお客さんになるのは確かです(コンセプトが強い人が多いので)。
今日の気づきはまだまだ沢山あるけど、ブログ記事もすんごい長くなるので今日はこの辺で!
僕のメルマガでは、タイムリーにこのブログよりも濃い情報をお届けしてます。
まだメルマガに登録していない方は、下のボタンから登録しておいてくださいね!
それでは!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
朝4時 起床、仕事
朝6時 ミルクあげ〜子守り〜離乳食
11時 仕事場へ移動
12時 仕事スタート
17時 帰宅準備
18時 帰宅〜ミルクあげ
19時 お風呂〜寝かしつけ
20時 夕食〜リラックス
21時半 仕事・作業
23時半 ミルクあげ
24時過ぎ 就寝