YOUSEED株式会社 理念

YOUSEED株式会社 代表の田原靖識です。

このページでは、YOUSEED株式会社の理念やビジョンについて記載していきます(2021年9月27日現在)。

ビジョン・目指す姿

ビジョン
  • 固定概念に囚われない新たな価値を創造し
  • 顧客に笑顔とやりがいを生み出す起業家・経営者を増やし
  • 日本経済を活性化させる
目指す姿
グッドカンパニー
キーワード
人を笑顔にする会社、人が幸せになるチーム

経営信条と行動指針

経営信条

YOUSEED株式会社の創業の精神であり、企業活動の根幹。普遍の理念として、企業基盤に深く浸透しています。
お客さま、株主・投資家、ビジネスパートナー、地域社会、従業員など、私たちを取り巻く全てのステークホルダーとともに持続的な成長を目指します。

社会益
私たちは価値創造のリーディングカンパニーとなり日本経済発展のために寄与いたします。
会社益
私たちは価値創造のリーディングカンパニーとなり会社の発展向上のためにつくします。
個人益
私たちは価値創造のリーディングカンパニーとなり自分の幸福を築くために頑張ります。

行動指針(10の基本原則)

  1. お互いを認め合い、尊重し信じ合う
  2. 高い倫理観を持ち、良識ある社会人として行動する
  3. 法令および社内規程を遵守し、公正に業務を遂行する
  4. 反社会的勢力との一切の関係を遮断する
  5. 品質の向上に努め、お客さまの満足に資する作品を提供する
  6. 事業に関わる情報の重要性を認識し、適切に管理する
  7. 事業内容や活動実績の透明性にこだわり信頼を得る
  8. 変化を捉え、新たな可能性に挑戦する
  9. 社会貢献活動や適切な情報開示を通じて、社会からの信頼を醸成する
  10. 個々の力を結集し、総合力を最大限に発揮する

サステナビリティの重要課題

重要課題の整理

SDGsへの取り組みを本格化するにあたり、企業にとって重要な「事業活動」での貢献をより明確にすることが肝要であると考え、本業を通じた社会課題解決、企業基盤を形づくる施策による持続可能性追求の観点から「重要課題(マテリアリティ)」を整理し、改めて「サステナビリティの重要課題」として設定しました。

重要課題決定に至るプロセス

SDGsへの取り組みを含むサステナビリティ活動に影響を及ぼす重要課題の整理について、重要課題決定に至るまでのプロセスは、以下のとおりです。

1

重点的に取り組むテーマの選定

代表取締役ほか経営層との対話を実施、根本となる考え方を確認

2
重要課題 候補の抽出を実施

各部門と主力事業のSDGs貢献を精査。YOUSEED株式会社の技術やノウハウを用いることで特に課題解決に貢献できる目標を抽出

3

抽出した重要課題を基に、重点的に取り組むSDGsを決定

以下4つに決定

4

経営会議、取締役会へ報告

YOUSEED株式会社のSDGsの具体的な考え方についてはこちらのページに記載しています。

無料レポート&動画を配布中!

無料メルマガNO.1
誇大表現なんかに頼らずに
しっかりとWEBビジネスを構築していきたい方

  • ・もっと集客ができるようになりたい!
  • ・集客の流れを仕組み化していきたい!
  • WEBで完結する事業モデルも構築したい!

という方に、まずは集客が得意な人が、決して表面上では見せていない「今すぐ試せる3つの施策」を動画とレポートで配布中しています。

無料メルマガNO.2
デザイン制作・動画編集・LINE構築・UTAGE
集客コンサルなどサポート事業の方

  • ・自分をもっと高値で売っていきたい!
  • まとまった金額で仕事を受注していきたい!
  • ・全体的に自信を持って提案してきたい!

という方に、単価アップの仕掛けやコンサルタントとは違う新しい肩書きで活躍する方法お客様への提案施策をお伝えしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
WEB事業に特化した起業家のためのWEBプランナー養成講座 主宰。 1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 しかし、起業したものの器用貧乏になってしまい、WEBができるからといって、色んな仕事をお願いされることがよくあり、「自分って何なんだろう…」と葛藤の日々を過ごす。 しかし裏方の人でもしっかりと売上も自分の自由な時間も手に入れることができるモデルケースになりたいと一念発起。 2003年から活躍されているWEBビジネスの重鎮に直接指導を受け、WEBに特化したビジネスプランニングを極める。その結果、2023年には平均250万円を超える金額で20社以上受注を得る。 クライアントの仕事の上流から入ることができるようになったことで仕事の幅が広がった実体験から、このこのノウハウを体系化し、縁の下の力持ちとなる人にもスポットライトが当たるように2021年からWEBプランナー養成講座をスタート(現在4期)。 現在は「共に喜び、共に輝く人生」を理念に、人を喜ばせる”良いモノ、良いコト、良いヒト”を世の中に輩出することをミッションに掲げ、5年で1000人のWEBプランナーを育成するため日々活動中。