こんにちは!今日は4月13日。毎週日曜日にお届けしているビジョナリータイムです。
音声はStandFMよりお聞きできます^^
今回は、なんと3日間で教材を完成させました!教材販売に向けてコンテンツ作成を進めていたのですが、中身がなかなか出来上がらず… しかし、今回はなんと3日間で完成させることができました!
全体の流れや大枠、スライドなどは出来ていたものの、動画収録・編集、会員サイトへのアップロード、ログイン情報設定などに時間がかかっていました。
これらの作業を3日間で終えることができたのです。
特に3日目の今日は、朝5時頃から起きて、設定関連の作業を2時間ほど行い、昨日から編集していた動画の最終調整を行いました。収録自体は一昨日から行っていたので、かなりタイトなスケジュールでした💦
なぜこのような追い込まれた状況で作業したかというと、商品やサービスをリリースしようとすると、どうしても後回しになりがちな自分のビジネスやクライアントサポートを優先してしまい、なかなか時間が取れないという問題があるから。
この状況を打破する方法は「先に売る」こと。
予約販売という形で、まだ完成していない商品を先に販売してしまうのです。
実際に今回の教材も、セミナーで紹介したところ、10名弱の参加者のうち1名の方が購入してくださいました。仮に10%の方が購入してくださるとすると、これは大きな成果です。
私自身、このコンテンツはパワフルで自信作だと感じていたので、早く作りたいと思っていました。しかし、なかなか時間が取れず、今年に入ってようやく決意し、制作に取り掛かりました
すでに4月になっていたので、「いつか」ではなく「今」やるしかないと、集中的に取り組んだ結果、完成させることができました。
なかなか制作に手が付けられない、という方は、「先に売る」ことを試してみてください。
「物がなくても、お客様は心配しないの?」「嫌がらないの?」と思うかもしれませんが、そこはきちんと説明することが大切です。
「先行募集」「コンテンツは1週間後に提供」という形で販売し、正規料金から2万円値引きするなどの特典を付けることで、お客様に納得してもらいやすくなります。
価格を値引きする際も、単に値引きするのではなく、なぜ値引きするのかを伝えることで、お客様に納得感と満足度を提供することができます。
今回の私のように、動画コンテンツにテキスト解説をつける、といった工夫も効果的です。動画の内容を要約したテキストがあれば、お客様は20分、30分の動画をいちいち見直さなくても、要点を確認できます。AIを活用すれば、動画の文字起こしや要約も簡単に行えるのでおすすめですよ!
お客様に喜んでもらえるにはどうすれば良いか?と考えながらコンテンツを作るのは、とても楽しい作業です。
なかなかリリースできないコンテンツがある方は、「先に売る」こと、そしてお客様に納得してもらえる理由付けと特典を用意することを実践してみてください。お客様にもお得な情報として先行販売を行いましょう。
今回の音声は以上です。4月も中旬になりました。来週、というか明日から出張でバタバタしますが、仕事もプライベートも楽しみましょう!
本日は5時半から頑張ってやりきったので、熱い音声になりました。ありがとうございました!
コメントを残す