厄払いをしてもらいました!

こんにちは、WEBプランナー田原です!

昨日から妻の実家に来ております。目的は、息子を義理の父母に見せるため!ということもありますが、今回は私の厄払いのために食事会に招待していただきました。

妻の地元は熊本で、熊本では厄入りした人を囲んで一緒に食事をして、みんなで厄を分けて軽くしよう!という風習があるみたいなんですよね(初めて知りました)。

今年40歳になる年なので、前厄として義妹家族も来てくれて、8人で食事会を立派な日本料理の料亭で行っていただきました^^

どの料理もとても美味しく、みんなでワイワイ楽しく話しながら食事をすることで、厄が振り落とされるんだそうですよ!

0歳の息子がウロウロするのでみんな落ち着いて食事ができなかったけど、小さい子供が元気でいてくれる姿を見れるだけで心が優しくなれます^^

ぐっすりと寝落ちする我が子(笑)

ちなみに厄年って、別に悪いだけの年ということではなく、「お役目をいただく年」という考え方もあります。

算命学などでは「天中殺」期間があるように、人生において注意して物事に励むように、という時期のことかなと。

天中殺期間中は、自分から物事をスタートしないように、ということが言われています。理由としては、良い時もあれば悪い時も制限が無いのでどこまでも行ってしまうからだそうです。

じゃあ、何もできないのか?と言われるとそういうことではなくて、「相手からの要望に応えていく」ということが大事なんだそう。

「頼まれごとは試されごと」というように、相手からいただく「志事」を受ける事で、自分の幅が広がり、成長するようです。

ちなみにこの人からいただく「志事」は、現状の自分では解決できないような難題があるらしいのですが、それが要は「お役目」ここを突破すると、今よりもさらに大きな自分になれる!という試練(ミッション)のようなので、今回はどんなミッションが来るのかが怖くもあり楽しみでもあります^^

かといって、良く無いことは起きて欲しく無いからこそ、帝王学の考えて言えば、小さく陰を切っていくこと。これを心がけていきたいと思います!

帝王学の話についてはまたどこかで書いて行こうと思いますので、今日はこの辺で。

厄入りは決して悪い事では無い。むしろ歓迎する事だ!ということで今回は締めたいと思います^^

今回もご覧いただきまして、ありがとうございました!

無料レポート&動画を配布中!

無料メルマガNO.1
誇大表現なんかに頼らずに
しっかりとWEBビジネスを構築していきたい方

  • ・もっと集客ができるようになりたい!
  • ・集客の流れを仕組み化していきたい!
  • WEBで完結する事業モデルも構築したい!

という方に、まずは集客が得意な人が、決して表面上では見せていない「今すぐ試せる3つの施策」を動画とレポートで配布中しています。

無料メルマガNO.2
デザイン制作・動画編集・LINE構築・UTAGE
集客コンサルなどサポート事業の方

  • ・自分をもっと高値で売っていきたい!
  • まとまった金額で仕事を受注していきたい!
  • ・全体的に自信を持って提案してきたい!

という方に、単価アップの仕掛けやコンサルタントとは違う新しい肩書きで活躍する方法お客様への提案施策をお伝えしています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
WEB事業に特化した起業家のためのWEBプランナー養成講座 主宰。 1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 しかし、起業したものの器用貧乏になってしまい、WEBができるからといって、色んな仕事をお願いされることがよくあり、「自分って何なんだろう…」と葛藤の日々を過ごす。 しかし裏方の人でもしっかりと売上も自分の自由な時間も手に入れることができるモデルケースになりたいと一念発起。 2003年から活躍されているWEBビジネスの重鎮に直接指導を受け、WEBに特化したビジネスプランニングを極める。その結果、2023年には平均250万円を超える金額で20社以上受注を得る。 クライアントの仕事の上流から入ることができるようになったことで仕事の幅が広がった実体験から、このこのノウハウを体系化し、縁の下の力持ちとなる人にもスポットライトが当たるように2021年からWEBプランナー養成講座をスタート(現在4期)。 現在は「共に喜び、共に輝く人生」を理念に、人を喜ばせる”良いモノ、良いコト、良いヒト”を世の中に輩出することをミッションに掲げ、5年で1000人のWEBプランナーを育成するため日々活動中。