商品よりも自分を売り込めているか【第88回ウィークリーたはら】

おはようございます、YOUSEED株式会社の田原です。実は、先週の月曜〜水曜まで京都に新婚旅行に行っていました!コロナ禍で結婚式を1年延ばし、旅行にも行けず、そして今年12月には新しい家族ができるので、旅行に行くならこのタイミングしかない!ということで行ってきました!写真はこちら!

初めての人力車に乗ったよ!
清水寺で飛ぶ様子w
有名店かねよ「鰻&だし巻き」
綾鷹のCMでお馴染みの竹林
伏見稲荷神社
金閣寺

有名どころには行きましたが、詰め込みすぎずにゆっくり観光することにして、お宿も二泊したのでゆるりと良い旅になりました(^^)

個人的にはお宿のご飯が絶品でした!

個人的に旅行の質は、「宿」と「食事」で決まると思っているので、ここが充実しているとかなり満足!

今回は良きところに泊まったり、移動もグリーン車、タクシーをフルに活用しましたが、起業する前や起業当初はこんな事が出来ませんでした。

どうやったら売上が上がるか。自分の商品サービスに自信がなかったし、同業の人と比較しても差別化できるものもないし…

なんとか突破口を見出したくて、なんとかお金を集めて東京のセミナーに行って、ボロホテル(1泊3000円)に泊まって、虫が出てきて一睡もできず、2泊目は出来ない、、と思って追加料金で1泊5000円のところに無理して泊まったり、、

今のビジネスの状況を乗り越えたい!と思ったら、あなただったら何をしますか?!

・コンサルタントを探す?

・実績を出している集客塾に行く?

もちろんこれらも大事ですが、今思うともっと大事なのは、これだと思います。

自分の事に興味を持ってもらい、人柄で仕事を獲得する

商品サービスの良し悪しはもちろん大切です。だけど「誰」から買いたいか、お願いしたいか、ということが、特に高額商品であれば「選ぶ理由」になります。

なので、商品がどういいよ!!というのは後で良くて、「あなた」という価値を感じてもらうことが、集客よりも大事な事じゃないかなと思っています。

東京のセミナーに参加したくて、クライアントさんに前借りしてセミナーに行ったこともあります。今じゃ話せるけど、こういう泥臭いことをまずすることで、新しい一歩って進むと思うんです。僕も今でも失敗の連続。だけど、何か行動するからこそ、新しいものが見えてきます。

そのきっかけをあなたにも掴んでほしくて、今月僕のコミュニティでは、外部講師を呼んで特別セミナーを開催します。

もっと仕事をとっていきたい!成約率を高めていきたい!自分を魅力的に見てもらえるようになりたい!

そのような方は、こちらから詳細を見て、お申し込みください^^

はい!それでは、今週のウィークリーYouTubeをお届けします!

こちらからどうぞ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。