自分のスキルを別の業種に活かす【第67回ウィークリーたはら】

こんにちは、YOUSEED株式会社の田原靖識です。今週は家の引っ越しがあったのでプライベートに使う時間が多かったですが、金曜土曜と週末に濃い出会いと気づきがありました。

起業し始めの時にお世話になったセールスコピーライティング講座で事務局長をしてくださっていた佐伯さん、同期の深見さん(大先輩)とお茶をしたり、隣町の市議会議員さん主催で経営者の先輩方との会食したり、マーチャントクラブの姉妹校である名古屋支部の1周年イベントに参加したりと、よくこんなに濃い内容を送ってたなと2日間が2週間くらいに感じる出来事ばかりでした。こんな風に人と会っていると、出会ってきた方に恵まれてるなと実感しますし、逆に僕自身が何か力になれないか?というのを考えます。

僕の目標の1つに、「福岡の活性化のイベントをプロデュースする(地方の活性化、福岡で活動する事業者への貢献)」というものがあるのですが、これをメルマガで発信してから、早々にこのチャンスが巡ってきた気がします。

金曜にお会いした方は、農家さんを応援する事業を始められたそうです。

その方は、実は元水上自衛艦!!!!

なのに「なんで農業?!」

と思ったんですが、やっぱり人っていろんな出会いで人生は変わるんですね。

一次産業である農業において、農家さんが農作物を出荷するのはほぼJA。このJAへの手数料ってかなり高いらしく、今の時代ネットを使って直販することもできるようになったので、それぞれの農家ならではの発信でファンを作ることだってできます。実際に、キャベツが700円以上の高値で売れているということを聞いて、単純に凄いなと思いました。

だけど、ネットのことを知らない、勝手に難しいと思っている、到底私には無理じゃ、、、と断念している人は高くても300円台。その差は2倍以上。汗水流して、こだわりを持って生産者こそ、ネットの力を使って発信して喜んでくれる人を増やしていきたい。そう思って事業展開している方がいて、僕はその方のビジネスの力になりたいと思ったんです。僕は農業はできないけど、ネットを使った発信やアイデアは出せます。ECサイトも作れるし、広告も出せる。自分でできなくても僕が繋がっている人も掛け合わせると、できないことはないと思ってるんですよね。

自分のビジネスは、自分の業界だけで力を使うんじゃなくて、他の業界で自分の知識、スキル、ノウハウを活用することができたら、もっと楽しいことが起きると思います。

そんな気づきのあった1週間。今週のウィークリーたはらは、上記のこととはまったく関係のない、今日の気づきを収録しました(笑)それでもよければ続きをご覧くださいw

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
tahara
1983年生、福岡県出身。20代前半は東京で一部上場会社の営業職として働き、DM制作やプロモーションを中心とした販促の企画制作に携わる。営業成績も全国トップ5となり、やりがいのある日々を過ごすが、大手ならではの企業体質に葛藤し、2018年4月に独立。 起業後はFacebook広告、YouTubeを活用したweb集客導線の設計やリードナーチャリングを組み合わせた手法は特にBtoB、BtoCにおいて非常に効果が高いと定評がある。 「価値ある想いを最高のカタチにして届ける」ことをモットーに、繁盛する個人事業から中堅企業まで、幅広く支援している。